書評の楽しみを考える Book Japan

 
 
 
トップページ > イベント > Book Japan 2008 ベストブック10&新人賞 トーク・セッション 【第二部】ベストブック10順位選定バトル 後編(1/5)

Book Japan 2008 ベストブック10&新人賞 トーク・セッション
in ジュンク堂書店・新宿店 2008年11月28日
【第二部】ベストブック10順位選定バトル 後編(1/5)

中山可穂『サイゴン・タンゴ・カフェ』

●豊崎 じゃあ、次。『サイゴン・タンゴ・カフェ』。
●吉田 はいはい。私、中山可穂さんは2006年の『ケッヘル』(文藝春秋)が、作家生活第二章のはじまりだと思っているんですね。あれは上下巻の厚い長編で、しかも男性の一人称で書かれている、という中山さんの作品のなかでも画期的なものだったんですけれども、この『サイゴン・タンゴ・カフェ』という短編集を読むと、ああ、可穂さんのセカンドシーズンが本格的に始動したんだな、というのがよくわかる。いままでの可穂さんにはない新しいテイストが味わえるんです。なかでも夫の愛人とベトナムに行くことになってしまう「バンドネオンを弾く女」、これがものすごくいいです。ちなみに、5編収録されていて、表題作にもなっている「サイゴン・タンゴ・カフェ」がいままでの可穂さんテイストが一番強い。「現実との三分間」も以前の可穂さんテイストが入っています。で、「バンドネオンを弾く女」、「フーガと神秘」、「ドブレAの悲しみ」では、新しく第二章に入っていった中山可穂さんの魅力が味わえるという感じです。とにかく、お薦めですね。
●藤田 今年はあんまり、がっつり本気の恋愛小説でよかったものが少なかったように思うんですけれども、これは本当によかった。
●吉田 そう、私ね、これじゃなければ小池真理子さんの『望みは何と訊かれたら』(新潮社)を挙げようかと思ったけれど、(2007年11月~2008年10月の刊行の本を選考の対象にしているので)ぎりぎり入らなかったのね。あれがあれば、よりがっつりだったんだけど。
●藤田 ああ、抜き差しならない感じがある作品ですね。
●杉江 私はこの表題作の「サイゴン・タンゴ・カフェ」の最後の方で、女性作家に、若い編集者が恋をして、自分のパワーで小説を書かせようとする場面があるでしょう。あそこの「私を供物にしてください」っていう台詞で笑ってしまった。
(会場 笑)
●杉江 ゲイとストレートでは性意識に違いがあるとか、そういう政治的な配慮をしないといけないのかもしれませんが、恋愛の場面であの台詞を言われたら、私は絶対吹きますよ。
●豊崎 それだったら、私はね、逢坂剛さんの「私を弾いて、フォルテッシモで!」っていうセリフの方が強烈だと思うな(『カディスの赤い星』講談社文庫)。
(会場 笑)
●杉江 おもしろかったんですが、私はベストテンに選ぶほどの作品かな、と思いました。
●藤田 まあ、今まではちょっと読者を選ぶようなところもある作家さんだったと思うんですけれども、これはよかったですよ。

初野晴『退出ゲーム』

●豊崎 じゃあ、次、『退出ゲーム』。
●藤田 初野晴さんの『退出ゲーム』は、弱小吹奏楽部に所属する高校生を主人公にした学園ミステリーです。いわゆる日常の謎系の。米澤穂信さんの古典部シリーズとか、最近出た坂木司さんの天文学部の高校生たちが主人公の『夜の光』(新潮社)とかに近い。今年私が読んだ学園小説のなかでは一番よかったです。
●豊崎 長嶋有の『ぼくは落ち着きがない』(光文社)より?
●藤田 あれはまたジャンルが違うじゃないですか。『退出ゲーム』には切なくて、楽しくて、驚きもあってと、いわゆる学園ミステリーの醍醐味が全部入ってるんですね。それで清潔感? いや、清潔感じゃないな、清涼感? いやらしさと切なさのバランスがすごくいい感じです。青春ミステリーって、いろいろあって、ちょっと切なくて、でもやっぱり友情っていいよね、みたいな予定調和に落ち着きがちですけど、そうした部分を自覚して書いてる冷静さがあるように感じます。
●吉田 これ、連作の短編集ですけど、表題作の「退出ゲーム」っていうのが一番、うまいですね。
●豊崎 これミステリーチャンネルでもね、大森さんが褒めてたよ。うん。
●吉田 初野さんって横溝正史賞を獲った『水の時計』という作品でデビューした方なんですけれども、それは死体に対するオブセッションで書かれたような作品でした。その人がこんな爽やか系の青春小説を書くとはね。
●藤田 ちょっとなんか、一般寄りになってきた感じがするよね、これは。

豊崎由美 司会:豊崎 由美 吉田伸子 吉田 伸子 >>ベスト5&新人賞を見る 藤田 香織 >>ベスト5&新人賞を見る

boopleで検索する

お探しの書籍が見つからない場合は、boopleの検索もご利用ください。Book Japan経由でのご購入の場合、Book Japanポイントをプラスしたboopleポイントを付与させていただきます。

booplesearch


注目の新刊

Sex
石田衣良
>>詳細を見る
失恋延長戦
山本幸久
>>詳細を見る
自白─刑事・土門功太朗
乃南アサ
>>詳細を見る
ガモウ戦記
西木正明
>>詳細を見る
怨み返し
弐藤水流
>>詳細を見る
闇の中に光を見いだす─貧困・自殺の現場から
清水康之湯浅誠
>>詳細を見る
すっぴん魂大全紅饅頭
室井滋
>>詳細を見る
すっぴん魂大全白饅頭
室井滋
>>詳細を見る
TRUCK & TROLL
森博嗣
>>詳細を見る
猫の目散歩
浅生ハルミン
>>詳細を見る
さすらう者たち
イーユン・リー
>>詳細を見る
猿の詩集 上
丸山健二
>>詳細を見る
ポルト・リガトの館
横尾忠則
>>詳細を見る
ボブ・ディランのルーツ・ミュージック
鈴木カツ
>>詳細を見る
カイエ・ソバージュ
中沢新一
>>詳細を見る
銀河に口笛
朱川湊人
>>詳細を見る
コトリトマラズ
栗田有起
>>詳細を見る
麗しき花実
乙川優三郎
>>詳細を見る
血戦
楡周平
>>詳細を見る
たかが服、されど服─ヨウジヤマモト論
鷲田清一
>>詳細を見る
冥談
京極夏彦
>>詳細を見る
落語を聴くなら古今亭志ん朝を聴こう
浜美雪
>>詳細を見る
落語を聴くなら春風亭昇太を聴こう
松田健次
>>詳細を見る
南の子供が夜いくところ
恒川光太郎
>>詳細を見る
星が吸う水
村田沙耶香
>>詳細を見る
コロヨシ!!
三崎亜記
>>詳細を見る
虚国
香納諒一
>>詳細を見る
螺旋
サンティアーゴ・パハーレス
>>詳細を見る
酒中日記
坪内祐三
>>詳細を見る
天国は水割りの味がする─東京スナック魅酒乱
都築響一
>>詳細を見る
水車館の殺人
綾辻行人
>>詳細を見る
美空ひばり 歌は海を越えて
平岡正明
>>詳細を見る
穴のあいたバケツ
甘糟りり子
>>詳細を見る
ケルベロス鋼鉄の猟犬
押井守
>>詳細を見る
白い花と鳥たちの祈り
河原千恵子
>>詳細を見る
エドナ・ウェブスターへの贈り物
リチャード・ブローティガン
>>詳細を見る
人は愛するに足り、真心は信ずるに足る
中村哲澤地久枝
>>詳細を見る
この世は二人組ではできあがらない
山崎ナオコーラ
>>詳細を見る
ナニカアル
桐野夏生
>>詳細を見る
逆に14歳
前田司郎
>>詳細を見る
地上で最も巨大な死骸
飯塚朝美
>>詳細を見る
考えない人
宮沢章夫
>>詳細を見る
シンメトリーの地図帳
マーカス・デュ・ソートイ
>>詳細を見る
身体の文学史
養老孟司
>>詳細を見る
岸辺の旅
湯本香樹実
>>詳細を見る
蝦蟇倉市事件 2
秋月涼介、著 米澤穂信など
>>詳細を見る
うさぎ幻化行
北森鴻
>>詳細を見る

Internet Explorerをご利用の場合はバージョン6以上でご覧ください。
お知らせイベントBook Japanについてプライバシーポリシーお問い合わせ
copyright © bookjapan.jp All Rights Reserved.