書評の楽しみを考える Book Japan

 
 
 
トップページ > 連載企画 > 1箇月で読む「カラマーゾフの兄弟」 > 7月9日(水)

1箇月で読む「カラマーゾフの兄弟」喜びと苦しみのリアルタイム読書日記

改めて『カラ兄』って、どんな小説? 7月9日(水曜日)

妻に、この日記を読ませてみた。
そしたら「『カラマーゾフ』がどんなストーリーの小説なのか、さっぱりわからへん」との苦情をぶつけられた。

うん、たしかに未読の人には、そういう意味で、不親切な記述がつづいてきたかも知れない。まことに申し訳ない。
ただ、少しだけ、いい訳をさせてもらいたい。楽をしたいから意図的に説明を怠ったというわけじゃない。それにはそれなりの理由もあった。

じつはこの小説、登場人物の相関関係やそれにともなう逸話がひどく込み入ってはいるものの、大筋のストーリー自体はわりとシンプルだったりするのである。ちょっとでも説明してしまうと、アッという間のネタばらしとなってしまうところがある。これから読もうという人にとって、それは逆に不親切なことになるだろう。それは避けたかった。

そもそも、ここまで読んできた中では、強烈に興味を引くような展開はほとんどなかったといっていい。現在、第3巻 第3部 第8編「ミーチャ」の章の189ページまできたのだが、嫉妬の炎に身を焦がすドミートリーの錯乱にも似た行動のはじまりによって、ようやく物語らしい動きがでてきたといった感じなのである。

そう、どちらかというと、これまでは主に、登場人物たちの饒舌な会話の中で示される宗教観というか、哲学というか、思想というか、そういうものが小説の中核を占めてきていた。小説という形にする必要があったのか? と訝るほどに重厚かつ難解な論がつづいたのである。で、それを簡単に説明しろといわれても、当然、すごく困るわけである。

いろいろ、わかってもらえただろうか?
ただ、いい機会といえばいい機会。この小説がどんな小説なのか、ストーリーおよび思想の中身の紹介はさておいて、いまの時点の自分なりの簡単なアウトラインというか、印象というか、そこらへんを以下に書き記しておきたい。

●ま、一言でいうと、『ピュアな魂のあてどない彷徨を描いた物語』といったところですかな。

●ピュアな魂の持ち主とは、信心深い主人公アレクセイ(カラマーゾフ家の三男で愛称はアリョーシャ)のことを指すわけですが、もしかしたら、女好きで破滅型の長男ドミートリーと、知的だが悪魔的な考えをもつ次男イワンも、すれたとはいえ、純真無垢な魂を抱え、苦悩し、彷徨っていると見てよいでしょう。

●その場合、アレクセイは心による彷徨、ドミートリーは行動による彷徨、イワンは頭脳による彷徨ということになるでしょうか。

●父フョードルは、彼らのそれぞれのピュアな魂の彷徨を際だたせるための、穢れたピエロ役を演じているいったところです(40歳以上の穢れたオヤジには、いたくシンパシーを感じさせます)。

●その他、重要な登場人物として、ゾシマ長老、スメルジャコフ(スルメジャコフじゃないよ)、ラキーチン、グルーシェニカ、カテリーナなどなどがいるわけですが、やはり彼らも、三人の魂の旅を刺激したり、惑わせたりするために蠢きまくっているといっていいでしょう。

●彼らのことをいちいち説明するのは、ひどく難しい(めんどくさい)です。とにかく、みんなロシア的といえばいいのか、ものすごく濃いキャラを発揮してます。内容の善し悪しは別として、ときに彼らの饒舌は鬱陶しいことこの上ありません(しかし、彼らの言動をつぶさに観察しておかないと、物語への理解は失せます。この読書の辛いところの原因の一つです)。

●いずれにせよ、今後の興味をつなぐのは三人の魂の行方でしょう。

●いよいよ、ドミートリーが、大きな事件に巻き込まれそうな感じで、少しミステリーの様相もでてきたわけですが、その事件を契機にそれぞれの魂がどう動くのか、そこに意識を集中したいと考えます。

なお、たったいま、ここまでの記述を、妻に見せた。
そしたら「ふーん、そうなんや。なんとなくわかった。……じゃ、もう寝るわ」との答えをもらった。

ポストイットの七夕かい。

boopleで検索する

お探しの書籍が見つからない場合は、boopleの検索もご利用ください。Book Japan経由でのご購入の場合、Book Japanポイントをプラスしたboopleポイントを付与させていただきます。

booplesearch


注目の新刊

Sex
石田衣良
>>詳細を見る
失恋延長戦
山本幸久
>>詳細を見る
自白─刑事・土門功太朗
乃南アサ
>>詳細を見る
ガモウ戦記
西木正明
>>詳細を見る
怨み返し
弐藤水流
>>詳細を見る
闇の中に光を見いだす─貧困・自殺の現場から
清水康之湯浅誠
>>詳細を見る
すっぴん魂大全紅饅頭
室井滋
>>詳細を見る
すっぴん魂大全白饅頭
室井滋
>>詳細を見る
TRUCK & TROLL
森博嗣
>>詳細を見る
猫の目散歩
浅生ハルミン
>>詳細を見る
さすらう者たち
イーユン・リー
>>詳細を見る
猿の詩集 上
丸山健二
>>詳細を見る
ポルト・リガトの館
横尾忠則
>>詳細を見る
ボブ・ディランのルーツ・ミュージック
鈴木カツ
>>詳細を見る
カイエ・ソバージュ
中沢新一
>>詳細を見る
銀河に口笛
朱川湊人
>>詳細を見る
コトリトマラズ
栗田有起
>>詳細を見る
麗しき花実
乙川優三郎
>>詳細を見る
血戦
楡周平
>>詳細を見る
たかが服、されど服─ヨウジヤマモト論
鷲田清一
>>詳細を見る
冥談
京極夏彦
>>詳細を見る
落語を聴くなら古今亭志ん朝を聴こう
浜美雪
>>詳細を見る
落語を聴くなら春風亭昇太を聴こう
松田健次
>>詳細を見る
南の子供が夜いくところ
恒川光太郎
>>詳細を見る
星が吸う水
村田沙耶香
>>詳細を見る
コロヨシ!!
三崎亜記
>>詳細を見る
虚国
香納諒一
>>詳細を見る
螺旋
サンティアーゴ・パハーレス
>>詳細を見る
酒中日記
坪内祐三
>>詳細を見る
天国は水割りの味がする─東京スナック魅酒乱
都築響一
>>詳細を見る
水車館の殺人
綾辻行人
>>詳細を見る
美空ひばり 歌は海を越えて
平岡正明
>>詳細を見る
穴のあいたバケツ
甘糟りり子
>>詳細を見る
ケルベロス鋼鉄の猟犬
押井守
>>詳細を見る
白い花と鳥たちの祈り
河原千恵子
>>詳細を見る
エドナ・ウェブスターへの贈り物
リチャード・ブローティガン
>>詳細を見る
人は愛するに足り、真心は信ずるに足る
中村哲澤地久枝
>>詳細を見る
この世は二人組ではできあがらない
山崎ナオコーラ
>>詳細を見る
ナニカアル
桐野夏生
>>詳細を見る
逆に14歳
前田司郎
>>詳細を見る
地上で最も巨大な死骸
飯塚朝美
>>詳細を見る
考えない人
宮沢章夫
>>詳細を見る
シンメトリーの地図帳
マーカス・デュ・ソートイ
>>詳細を見る
身体の文学史
養老孟司
>>詳細を見る
岸辺の旅
湯本香樹実
>>詳細を見る
蝦蟇倉市事件 2
秋月涼介、著 米澤穂信など
>>詳細を見る
うさぎ幻化行
北森鴻
>>詳細を見る

Internet Explorerをご利用の場合はバージョン6以上でご覧ください。
お知らせイベントBook Japanについてプライバシーポリシーお問い合わせ
copyright © bookjapan.jp All Rights Reserved.